〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

PNisaru様から頂いた、じゃらんネットへの口コミ投稿です。~人情あふれる温かい旅館でした。また泊まりに行きたいです。

PNisaru様から頂いた、じゃらんネットへの口コミ投稿です。~人情あふれる温かい旅館でした。また泊まりに行きたいです。

こんばんは。

今朝は怖い夢を見て3時ごろに目が覚め

眠れないので4時~仕事したら

結局途中で眠ってしまいました。

でも、早朝の仕事は

来客も電話も、夏休みでずっと家に居る子供の声も無く、

なおかつ涼しくて

サクサク仕事が進みます(笑)

自営業ならではの不規則生活も、今年の猛暑には有効かもしれませんね。

isaruさん
男性 / 40代

また泊まりに行きたくなる宿

友人家族と一緒に大人4人、子供5人で旧館2階を貸切で泊まりました。部屋は、歴史を感じる昔ながらのいい雰囲気な木造の建物で、贅沢にも和室が4間あり、こども達がはしゃいでも気にならないぐらい広かったです。洗面所やトイレも2階にそろっており、掃除が行き届いていて清潔でした。友達家族と一緒に泊まるにはおすすめの部屋です。
また、食事は、別の大広間で用意していただきました。板長こだわりの魚の料理も評判通りで本当に美味しかったです。こだわりに感動!!そして、おかみさんが田植から育てたお米ももちもちと甘く美味しかったです。また別の季節に料理をいただきたいです。
最後は、笑顔でよくしゃべるおかみさんがこの宿の一番の思い出です。心遣いがすごい。本当に人情あふれる温かい旅館でした。また泊まりに行きたいです。子供たちもこの旅館が気に入ったようです。楽しかった~と。

総合
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

【2018年07月宿泊  団体旅行】
【宿泊価格帯】 14,001~15,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】大人の贅沢プラン!休日をゆったりすごしたい方へ。旬の魚との一期一会・地魚たっぷり!医食同源・寿司会席

 isaruさま、ご宿泊ありがとうございました。良すぎるような点数を付けて頂き、恐縮です。でも、ありがとうございます。この日は大人子供を入れて9名の大人数でしたので、いつもはお食事を出す部屋もお布団を敷きました。かつては結婚式場だった部屋で、私や板長もとても好きな部屋です。喜んで頂けて良かったです。
 また、お食事も沢山お召し上がり頂き、ありがとうございました。子供たちも魚を沢山食べてくれて、癒されました(笑)板長の料理は、魚や米はもちろん、塩や小麦粉、卵にもこだわっています。また、水揚げされた魚の種類や状態に合わせた料理を作るので、「なぜ、この時期に、この魚が、この状態で水揚げされるのだろう・・?」本来は陸の上からは見えない海の中の気候変動も、魚を見ているととてもよく分ります。それは、「人間(市場)の都合に合わせた魚の旬で」はなく、「魚の都合に合わせた魚の旬」を追い求める板長だからこそ、見える世界観です。一見すると地味ですが、小さいながらも、妥協せず、自分のこだわりが貫けるのが、小さな宿の特色なので、それで良いんだと思います。喜んで頂けて、何よりでした。
 
 そして最後になりましたが、井筒屋の用意した工作やおもちゃを喜んで頂けて、ありがとうございます。せっかくの旅先で、携帯ゲーム機に時間を奪われるのはもったいない・・そう思って、お子様の年代に合わせて、おもちゃや工作をご用意しています。中でもくるみボタンを作る工作は、ちりめん街道ならではの、絹を使った工作ができたら・・と思い、始めました。
 現代の着物は、成人式や結婚式に一度着て終わり、という非効率なものですが、本来着物というのは、汚れたら染めかえ、着れなくなっても暖簾や布団、肌着、長い物は腰紐などに加工して、50年、100年と使える、丈夫な織物です。なぜ昔の人は着物を着たのか?その答えの一つに触れることが出来る町、それが「ちりめん街道です。

 今回、とても器用な子供さんがいらっしゃったので、もう少し大きくなったら、ぜひちりめん街道ならではの体験をしてみてくださいね。とても楽しいと思いますよ。
 また、地魚たっぷりの板長の魚料理が食べたくなったら、そして夏休みの自由研究のお題に困ったら(笑)井筒屋にお越し下さいね。お子様達の健やかな成長を、お祈りしています。
 女将 鈴木和女

 

井筒屋にご宿泊されたお客さまの感想

https://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/category/voice

◎大人一名様に付き、500円引き
または
◎地酒プレゼント!
どちらかを選んでくださいね。

電話0772-42-2012
井筒屋チャリティ通販
明治23年創業の老舗であるがゆえに・・建物や機械類の修繕費に追われています。
チャリティ通販の収益は、全額井筒屋の修繕費に充てさせていただきます。
予約特典:じゃらんで使えるポイントが2%たまります!
口コミ投稿を書くと、航空会社のマイルがもらえるそうです。

丹後を代表する郷土料理・丹後ばら寿司の

 盛り付けを体験するプランです。


丹後ばら寿司を7個お持ち帰りいただけます。

体験の所要時間は約30分から1時間。
1グループ 7560円(1~7名まで)

IMG_1095jaran
テイクアウト用の容器でおつくりしますので、ちりめん街道や伊根、天橋立の散策中にお召し上がりいただけます。また、家族やおじいちゃんおばあちゃんへのお土産にもおすすめです。(クーラーバック・保冷材等で保冷して、当日中にお召し上がりくださいね。)

 井筒屋では、漁港で水揚げされた天然サバから作ったサバのそぼろや、与謝野町でとれた「丹後コシヒカリ」で炊いた寿司飯、こだわりの卵、シイタケや紅ショウガに至るまで、地元でとれた食材にとことんこだわった丹後ばら寿司を、予約限定で作っています。
 かつては各家庭で作られていた「丹後ばら寿司」ですが、とても手間がかかるため、いまは作る家庭も少なくなりました。

盛り付け過程

初級編は用意した具材を、寿司飯の上に順番に盛り付けるだけのもので、5歳ごろから小学生のお子様におすすめです。盛り付けたばら寿司でランチを希望されるかたは、おひとりさま+1080円で刺身、お吸い物、自家製のアイスが付きます。(ランチは2名以上・2日までに要予約、体験時間を含め、2時間滞在していただけます。)

※盆、年末年始は、人手不足の為、体験をお休みしています。よろしくお願いします。


 夏休みの体験に、あるいは旅先の思い出に・・丹後の郷土料理を、体験してみませんか?

ご予約・お問い合わせは

ちりめん街道料理旅館井筒屋

電話0772-42-2012(お急ぎの方は電話でお願いいたします。)

https://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/

京都府与謝郡与謝野町加悦1050番地

info@chirimenkaido-idutsuya.jp

IMG_1091

IMG_1105

IMG_1107

IMG_5440

突然ですが・・

「丹後ばら寿司」は、どこも同じだと思っていませんか?


「生のサバから作ったばら寿司です。」

・・では、そのサバはどこの海で水揚げされたサバでしょう?

井筒屋の丹後ばら寿司の特長は、徹底した地元素材へのこだわり。

サバのそぼろを生のサバから作っているお店は多いです。

ですが、「サバがどこの海でとれたサバか?」

これを明確にしている飲食店は、ほとんどありません。


井筒屋では、2015年10月から、試験的に地元で水揚げされたサバを使って

丹後ばら寿司の「サバのそぼろ」を作ってみました。

 お客様の感想


○とても味わい深い。。なんだろう、なにがちがうんだろう。このどっしりとしたそぼろの味わい・・

サバそぼろの個性が、とても出ていて、おいしいお寿司ですね。

FMたんごさんの取材の際の感想


○おいしいお寿司でした。ありがとございました。

SLばら寿司のランチおお召し上がりいただいたお客様の感想

しかし、問題点も出てまいりました。

○安定した水揚げがない。

→輸入した養殖物と違い、いつ水揚げがあるかわかりません。


○単価が上がってしまう。

→地元でとれたサバはやはり単価が高く、そして一匹一匹板長が骨抜きをして作っていますので、

 人件費も高くなってしまいます。


やはり、大量生産向きではなく、希少価値の高いお寿司になってしまいました。

でも、大量生産は、得意としている丹後ばら寿司の超有名店が、他にもたくさんあるんですね。


ならあえて、井筒屋は、希少性の高い、

とことん丹後産にこだわった、

本物の丹後ばら寿司をつくろうじゃないか!!!


あえて数を狙わずに、質の高いばら寿司を作りたい・・

そんな板長の思いが形になりました。


サバのそぼろのさばは新井崎漁港、伊根漁港でとれた、希少な地サバだけを使っています。


錦糸卵の玉子は、井筒屋で出る野菜くずや魚のあらを近所の農家の鶏に餌として与え、

そこの鶏が産んだ卵で作った錦糸卵です。放し飼いで飼われているため、

夏は青草をたくさん食べるので黄身の色が濃くなり、

冬は穀物を多く食べるため、君の色が薄くなります。

卵にも、季節があるんですよね。


紅ショウガも、与謝野町内の農家さんにショウガから作っていただいています。


そして与謝野町産の丹後コシヒカリ。

通常は日本晴れなどの粘りの少ないコメで作るのが一般的です。

しかし、あえて粘りの多い品種を使うことで、

持って帰っても柔らかいお寿司を作ることができました。

地元産にこだわった、希少なばら寿司を食べてみませんか?

○伊根の舟屋から車で約40分
伊根町の観光の前後にいらっしゃるお客様も多いんですよ。

○天橋立から車で約15分
 天橋立で観光後のランチにもおすすめです。

○与謝天橋立ICから車で約10分

ちりめん街道 料理旅館井筒屋
 板長鈴木孝昌
 女将 鈴木和女

 京都府与謝郡与謝野町加悦1050番地

◎Izutuya is about 15 minutes by the car from Amano-hashidate and about 10 minutes by the car from Yosa Amano-hashidate I
1050  Kaya ,Yosano city,Yosa District,Kyoto ,Japan

http://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/

電話0772-42-2012

Phne 0772-42-2012

 郷土料理を体験!地元産食材にこだわった

丹後ばら寿司の盛り付け体験・初級編(盛り付けのみ)

1グループ 7560円(1~7名まで)

丹後ばら寿司を7個お持ち帰りいただけます。体験の所要時間は約30分から1時間。

テイクアウト用の容器でおつくりしますので、ちりめん街道や伊根、天橋立の散策中にお召し上がりいただけます。また、家族やおじいちゃんおばあちゃんへのお土産にもおすすめです。(クーラーバック・保冷材等で保冷して、当日中にお召し上がりくださいね。)

写真 1

写真 2

体験プランをご利用のお客様へ。
※お持ち帰りの場合は、クーラーバック・保冷剤をお持ちくださいね。保存料を一切使わないため、当日中にお召し上がりくださいね。

※保冷用の容器・保冷剤を当方でご用意した場合、別途540円申し受けます。


このプランでは、丹後ばら寿司を7個お持ち帰りいただけます。8個以上ご希望の場合は、追加1個につき、1080円別途頂戴します。予約の際に必ずお伝え下さいね。(盛り付けプランの準備は、当日準備するものだけでも、米の漬け込みから炊飯、切り出しまで、約2時間30分かかります。当日の朝の電話では間に合いませんので、よろしくお願いいたします。)

ご予約・お問い合わせは

ちりめん街道料理旅館井筒屋

電話0772-42-2012(お急ぎの方は電話でお願いいたします。)

https://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/

京都府与謝郡与謝野町加悦1050番地

info@chirimenkaido-idutsuya.jp

井筒屋に直接予約の場合の予約特典
2018年4月より
◎大人一名様に付き、500円引き
または
◎地酒プレゼント!
どちらかを選んでくださいね。

電話0772-42-2012

井筒屋にご宿泊されたお客さまの感想

https://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/category/voice

井筒屋チャリティ通販
明治23年創業の老舗であるがゆえに・・建物や機械類の修繕費に追われています。
チャリティ通販の収益は、全額井筒屋の修繕費に充てさせていただきます。


○天橋立から車で約15分


○与謝天橋立ICから車で約10分

○伊根の舟屋から車で約40分
伊根町の観光の前後にいらっしゃるお客様も多いんですよ。

ちりめん街道 料理旅館井筒屋
https://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/

板長鈴木孝昌
女将 鈴木和女
平成27年、京都食育先生に認定していただきました。
京都府与謝郡与謝野町加悦1050番地
電話0772-42-2012
○ Izutuya is about 15 minutes by the car from Amano-hashidate and about 10 minutes by the car from Yosa Amano-hashidate IC.
The Chirimen Street
The Japanese-style hotel and restaurant,Izutuya
The chef Takamasa Suzuki
The landladyKazuko Suzuki
Our specialty is japanes cuisine.
1050  Kaya ,Yosano city,Yosa District,Kyoto ,Japan
Phone 0772-42-2012