〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

ペット同伴

  • TOP
  • ペット同伴
PNカボチャボッチャさまからいただいた、Googleへの口コミ投稿です。
カボチャボッチャ様 先日は愛犬と一緒にお世話になりました。久々の京都旅行でちりめん街道に来たのは初でした。口コミを参考にこちらに決めましたが想像以上にとても幸せな時間を過ごせました!お料理が本当に素晴らしいです。ドレッシング一つにもこだわりがすごく全てが美味しいです。あまりの美味しさに夢中になって食べてました。すごく丁寧なお仕事されてると思いました。女将さんのお話も楽しかったです。ちりめん街道の歴史についても教えて下さり翌日観光しました。今回は結婚記念日旅行でした。とても素晴らしい日になりました。お土産も頂きましてありがとうございます。またお世話になります。 旅行のタイプ家族旅行 客室5.0 サービス5.0 地図5.0

MORE

PNareka424様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
女性/50代家族旅行areka424さん 時期 2022年9月宿泊 プラン 部屋食&個別バス・トイレで安心!自慢の丹後コシヒカリに、旬の魚と山の幸との一期一会!医食同源会席 4ベッド 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用 価格帯18,001~19,000円(大人1名あたり/税込) 投稿日:2022/11/3 総合5 部屋4 風呂4 料理(朝食)5 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感5 魚料理が最高 家族と犬2匹で魚料理を楽しみにお邪魔しました。メニューが盛りだくさんでで驚きましたが、とてもおいしく完食しました!初めて聞く魚のお刺身もあり、新鮮でおいしく、鍋は出汁がとてもおいしく飲み干しました。娘は鰺の塩焼きがお気に入りです。わんこには贅沢すぎるおやつをいただき大喜びでした。朝ごはんはシフォンケーキまであり、大満足です。おかみさんに聞いた伊根の舟屋に行くとちょうど舟にのることができ、初めての異文化体験ができ、とても楽しい思い出になりました。丹後王国は閉まっているお店もいくつかあり、閑散としていました。小さい子供が広い芝生で遊ぶにはいいところだと思います。ジェラードはとても濃厚でおいしかったです。Tファームにも行きとてもおいしいハムサンドをいただきました。またいつか料理長の心のこもった魚料理を食べに行きたいと思っています。おかみさんとトイプードルに会えるのを楽しみにしています。

MORE

PNドンカン様から頂いた、じゃらんへの口コミ返信です。
総合5 部屋 5 風呂 4 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 5 間違いない! 美味しいお魚を食べたくてワンコを連れてお邪魔した井筒屋さん 手間ひまかけた美味しいお料理の数々。お魚はもちろんですが、お出汁もすごく美味しかったです。いつもは少食のワンコが板長のお魚をパクパク食べてビックリです。やっぱり美味しい物は分かるんですね。 板長の手作りのドレッシングや梅塩も美味しくて、ご飯に梅塩を振りかけるとお米が進む、進む(笑) もう少し若かったらおひつのご飯を全部食べられたのに、残念です(笑) 江戸時代の器に盛りつけておもてなしを受け、女将さんのちりめん街道の昔の繁栄話に思いを巡らせ、食事を楽しみました。 動物好きの女将さんの烏骨鶏愛の話も妹が共感してました。(笑) チェックアウト後はお話されていた、お向かいのカフェ、旧尾藤家住宅、 tファームさんなどを回り、お土産と想い出を持って帰りました。 頂いたお米は家族が揃った時に炊いて楽しみます。 今も板長の ”トンビとハムサンド事件” の話を思い出して、ほんわかと 笑っています。 楽しい旅になりました。ありがとうございました。

MORE

じゃらんネット口コミランキング・夕食の良かった宿月間1位を頂きました!
2022年9月発表のじゃらんネット月間口コミランキング 「夕食の良かった宿(近畿・北陸地域 民宿部門)」 3か月連続の一位を獲得しました! 加えて、「泊まってよかった宿・総合(近畿・北陸地域 民宿部門)」 第二位を獲得しました! 板長・鈴木孝昌の魚料理に、高い評価を下さったお客様、本当にありがとうございます。  井筒屋では、魚は漁港で板長が直接選んできたものを、板長自らがさばき、熟成させてお出ししています。また、天婦羅に使う桑の葉、タラの芽などは、自粛期間中に荒れ地を開墾して、苗を移植して育てているものから、毎週使う分だけ摘み取っています。さらに、庭で育てている烏骨鶏の卵は有精卵なので、母鳥が温めるとひなが孵ります。魚にしろ植物にしろ、そして卵一つとっても、まさしく「命を頂いているお料理」です。お客様に喜んでお召し上がり頂けると、頂いた命が報われる、そんな気がします。井筒屋のお料理に合うお客様にお越し頂けることは、本当にありがたいことだと思います。

MORE