〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

古民家

  • TOP
  • 古民家
かたらいの宿・赤野邸にご宿泊されたお客様の感想その5
民泊感、プライベート感があり、ネコもいて楽しかったです。体が大きいので、バスタブに入れなかったこととお庭くらいですね。雰囲気とてもよかったです。2つですが、お料理最高!ホスピタリティー最高!ありがとうございました。

MORE

PNトッコさまから頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
トッコさん (女性 / 50代) 投稿日:2021/02/16 いい出逢いが出来ました 元伊勢巡りの旅で利用されていただきました。 夜・朝共に板長さんが用意してくれたお料理は新鮮で、どれも味付けが良く、実に美味しかったです。 主人は朝 ご飯を4杯も食べていました(笑) プラス、女将さんが飾らない人柄で、話しが面白くて、笑いありありの楽しい時間でした。 宿にいる時間とても気持ちがリラックスしていました。 総合5 部屋 4 風呂 3 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 5

MORE

PN UME様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
UMEさん (女性 / 30代)投稿日:2020/12/30 お食事が最高!魚料理を満喫できました。 おいしい食事を目的に予約させていただきました。夕食は日本酒といっしに、夕食・朝食ともにお魚料理中心にボリュームもあり大変満足しました。旅館のホームページを見て、ご夫婦のようになりたいなと入籍日に泊まらせていただいたのですが、女将のお気遣いも嬉しくいい思い出にやりました。またおいしい食事を目的に泊まりに行かせていただきます。ありがとうございました(*^^*) 総合5 部屋 3 風呂 3 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 4

MORE

PN杏様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
杏さん (女性 / 20代)投稿日:2020/12/22料理、おもてなしが素晴らしかったです!赤野邸へ泊まらせていただきました。古い建物でしたが清潔感があり、気持ちよく過ごすことができました。 夕食は井筒屋の一室でいただき、こんなに美味しいお魚料理は食べたことがない!と思うほど素晴らしかったです。本当に美味しいのでお魚が好きな人はたまらないと思います!また女将さんとのお話も楽しく、素敵な時間を過ごすことができました。 朝食も井筒屋でいただく予定だったのですが、朝はバタバタしますよね、と女将さんのお心遣いがあり、急遽赤野邸の方に届けていただいてゆっくり過ごすことができました。恋人と行っていたのですが、先日婚約したことを伝えると、帰りにお米やお野菜など、本当におめでとうございます、とお土産までくださりました。料理の美味しさはもちろんですが、おもてなし、思いやりが素晴らしい宿でした。ぜひまた行きたいと思っています。 総合5 部屋 5 風呂 5 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 5【2020年12月宿泊 恋人旅行】【宿泊価格帯】 20,001~21,000円(大人1人あたり/税込) 【宿泊プラン】個室&部屋食で安心!訳ありプラン!自慢の丹後コシヒカリ&地魚たっぷり!旬魚との一期一会・医食同源会席  和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

MORE

PNアッチャン様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
アッチャンさん (男性 / 50代)投稿日:2020/12/02 ご馳走と楽しい会話が楽しめる 先日は慰安旅行にて社員、家族共々お世話になりありがとうございました(^人^)♪板長さんの美味しいお料理と、女将さんの丁寧なおもてなし、そして何よりご家族様と貴重な時間を過ごさせて頂けたこと、愛犬のらむちゃんと共にゆっくりお部屋で過ごせたこと、一同共に感謝しています。お料理に使われていたお皿やお椀は、歴史のドラマを感じ板長さんのお料理やこだわりの梅の塩にて味覚を楽しみ、お部屋は疲れを癒すかのようにほっこりした手作りの温もりがあり女将さんやご家族様との楽しいおしゃべりにとても親近感が湧きまるで親戚のや、友達の家ににお邪魔しているかのように錯覚してしまうほど力が抜け、五感に沁みるとても良い旅行が出来ました。また癒されに家族でお伺いさせて頂きたいと思います♪コロナも終息を迎え、安心して旅行が出来るようになってほしいですね(^▽^) 総合5 部屋 4 風呂 4 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 4

MORE

PNはし様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
はしさん (男性 / 30代)投稿日:2020/11/29料理とおもてなしが最高の宿でした色々とコメントを見て料理に大変こだわられている旅館と思い楽しみにして伺いました。すごくおいしいお魚料理を想像して伺いましたが、その盛り上がった想像を超えるくらい夕食朝食共に豪勢でおいしい料理をふるまっていただきました。魚は当然のことながら、お米も味噌汁もデザートも何を食べても美味しい美味しいと繰り返し口にしてしまいました。お肉が大好きな子供もがっついていっぱいお魚を頂いており、帰ってからも美味しかったね~と話すほどでした。また、お部屋も古くからある建物を丁寧にメンテナンスされており、広いお部屋で大変居心地も良く幸せな時間を過ごせました。お客さんに楽しく過ごしてもらおうという旅館の女将様をはじめスタッフの方の心遣いも良く、こだわりが節々に感じられてなんともいいお宿に巡り合えたものだと感じられるそんな旅館でした。訪問前後の心遣いもここまでこだわっておられる旅館は記憶になかったです。ぜひまた再訪させていただきたいそんな旅館でした。 総合5 部屋 5 風呂 3 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 4

MORE

PNぱらんちょ様から頂いたじゃらんへの口コミ投稿&あけましておめでとうございます。
ぱらんちょさん (男性 / 30代)投稿日:2020/11/23料理がとても美味しかったです地物の食材を使用したという料理は絶品の数々でした。建物も趣があり、スタッフの方々のホスピタリティーも素晴らしかっです。近くに行ったときは是非また泊まりたいです。ありがとうございました!総合5 部屋 4 風呂 3 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 5 【2020年11月宿泊 夫婦旅行】【宿泊価格帯】 15,001~16,000円(大人1人あたり/税込)【宿泊プラン】個室&部屋食で安心!訳ありプラン!自慢の丹後コシヒカリ&地魚たっぷり!旬魚との一期一会・医食同源会席和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

MORE

魚料理が本当に美味しい、ゆったりくつろげる古民家の宿 家族で天橋立に行こうということになり、天橋立から少し離れていましたが、『魚料理が自慢』『古民家1階貸切』というフレーズに惹かれて予約しました。 評判どおり、魚料理が美味しくて、ふだん見かけないお魚もありました。 刺身、焼き魚、煮付け、天ぷらなど盛りだくさんで、どれもとても美味しかったです。 どちらかと言えばお肉派の主人や子供達も「美味しい」と言って、もりもり食べていました。 地元産のお米もとても美味しくて、いつもはごはんは少なめにという主人も含め、みんなでおかわりしていました。 板長(ご主人)こだわりの“塩”や地元のお酒もいただいて、お腹いっぱい、美味しくいただきました。 宿泊前に食事の量はどれくらいがいいか等を聞いていただいたり、当日には、それぞれの好みなども聞いていただきながら、好みに合わせてお料理を出して下さる心遣いも嬉しかったです。 宿泊した古民家のお宿は、広々としていて、大きなソファもあり、ゆったりと過ごすことができました。 部屋の書棚には『鬼●の刃』が全巻置かれていて、子供達は大喜びでした。 おまけに2階に住んでいる猫さんたちにも会わせてもらえて、さらに大喜びしていました。 私自身は、古民家の雰囲気が好きで、置いてある衣紋掛や箪笥や長持などの雰囲気に、昔行っていた祖父母の家の様な懐かしい感じを覚え、ほっこりしました。 一つだけ残念だった点を挙げると、お風呂の湯船が狭かったことです。 体の大きい主人はゆっくり湯船に浸かることができなかったようです。 将来お庭に露天風呂を作る予定があると女将さんからお聞きしましたので、家族みんなで露天風呂の完成を心待ちにしています。 板長さん、女将さんには細々とお心遣いをいただき、とても美味しく楽しく過ごすことができ、いい家族旅行になりました。 ありがとうございました。 また美味しいお魚が食べたくなったら行きたいと思っています。

MORE

PNひじき様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿&自作の鬼滅の切絵を頂きました!
ここ数年来、この時期に、私、息子、娘、85歳の母の4人でおいしい料理を目当てに旅行をしています。今年はいつもとは違う雰囲気の宿を選んでみましたが、これが大正解でした。とにかく料理が凄い。聞いたこともないような魚も出てきますが、これが大変美味しかった。お刺身、煮魚、焼き魚…どれも絶品です。茶碗蒸しやいろいろな小鉢も美味しく楽しめました。普段は、結構ビールを飲むのですが、このときは飲むのも忘れてひたすら箸を動かしていました。大満足です。 最後になりましたが、料理に負けず劣らず良かったのが接客です。女将さん、スタッフの方、板長さん(運転手さん役?)… 採点をするのは大変おこがましいですが、満点です。 足の悪い母に対してのお気遣い、有難うございました。 またお邪魔する機会が巡ってくることを願っております。

MORE