〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

子連れ旅行

  • TOP
  • 子連れ旅行
料理5  接客・サービス4  清潔感4  会場の雰囲気5  総合評価5 井筒屋だよりをおくっていただいてあたたかさを感じました。 ぜいたくかも知れませんが、地元のお茶や手造りの飲み物などもよいなと思いました。 春待ちぶり白子ぽん酢、天婦羅、姿焼き、そぼろがしつこくない絵巻寿司、うどん、本当にどれもおいしかったです。 久しぶりに遠方の子供たちと共に「おいしいね」と料理を食べることができてとてもうれしく思いました。おじいさんにも良い供養となりました。

MORE

お客様の写真2と2019年6月下旬~7月の空室状況
2019年6月29日(土)の空室状況 優芳の間 定員1~2名 空室 月の間  定員2~3名 空室 2019年7月6日(土)の空室状況 優芳の間 定員1~2名 空室 旧館22畳松竹梅の間 定員2~10名 空室 皆様のお越しを、おまちしています!

MORE

PNわかちゃん様からのじゃらんへの口コミ投稿~子どもたちの笑い声が絶えないお宿
まず初めに井筒屋のみなさん、素晴らしいおもてなし、素晴らしいお食事、素晴らしい環境の中で私たち家族に素敵な思い出を作って頂けたことに感謝いたします。 私たち夫婦には小学生と幼稚園児と1歳の3人の子どもがおります。 ご想像できると思いますが賑やかで慌ただしい毎日を送っております。そんな中でも年に数回行く家族旅行で子どもたちが伸び伸びとでき私たち夫婦も少しはゆっくりとできるお宿を探してまいりましたがなかなか巡り合うことが出来ず、、 今回じゃらんで評価の良い井筒屋さんを発見し、1日3組だけのお宿ということで期待を込めて即決いたしました。 一言、素晴らしいお宿でした!! 1番ビックリしたことは食の細い米嫌いの長男が美味しい美味しいとご飯を三杯も食べたことです。 お魚も箸が止まりません。 こんなにパクパクと食べる長男の姿を見るのは久しぶりで本当に衝撃を受けました。 ノスタルジーな雰囲気の中で過ごした一泊2日は心も身体もリフレッシュできました。 まだまだ沢山書きたいことがあるんですが、なにぶん片手に下の子を抱っこした状態ですのでここらでお開きさせていただきます。また会いに行きます~!

MORE

2018年12月28日の周辺道路状況とPNでこ様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
2018年12月28日の周辺道路状況とPNでこ様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。 8年前のまだ主人と付き合っている10代の頃に一度利用させて頂き、あの時の食事の量と美味しさが忘れられず、今回子供達も連れて利用させていただきました^_^美味しいお魚料理の山々、3歳の長男も魚料理を美味しい!と言って食べまくっていました^_^9ヶ月の次男もお魚やお米を今まで見たことないぐらい食らいつて、子供達も私たち夫婦も本当にお腹いっぱい満たされました!

MORE

2018年末年始の空室状況とPNkurato様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
・丹後で旬の地魚がメインのお料理 ・派手な食材は使って無いですが、とにかく美味しい ・今回はとくに地元産小麦で揚げた天婦羅が美味しかったです ・事前に宿泊客の好みや性別、年齢などリサーチされまして献立を作ってくれます ・カニなどのこの地方で名物はほとんどでないとのこと ・お肉もでません ・お米や野菜も地物を使っているそうです、お米も野菜ももちろん美味しい

MORE