〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

宿泊のお客様の感想 189~女将さんの話し上手。きどりがないところ。

宿泊のお客様の感想 189~女将さんの話し上手。きどりがないところ。

おはようございます。

先日、次男と三男と一緒に、昔のディズニーアニメの「美女と野獣」を見ました。中学生の頃に、学校から帰ったら毎日見ていたくらい、大好きなディズニーアニメでした。

 普段物欲はないのですが、懐かしさ、そして美しい色彩への渇望のあまり・・・「大型テレビ欲しい・・」とつぶやいていました(笑)

 今回は車載用の小さいプレーヤーで見ていたので、物足りなかったんですね。

 あれから、ふとした拍子に頭の中で美女と野獣のテーマが流れます。また子供たちとゆっくり見たいと思います。

 ・・長女は好きではないようでした。意外。。。

井筒屋では、お客様に任意でアンケートをお願いしています。
ご協力いただいた方、ありがとうございました。
(掲載は順不同です。)

続きはこちらから
1、一番最初に井筒屋をどこで知りましたか?
あなたのエピソードを教えてください。
インターネット宿泊予約サイト。
エピソードは特にありません。

2、井筒屋にしようかな?と検討することになったきっかけを教えてください。
京都美山~天橋立観光時の位置。夕・朝食が部屋食。
価格がリーズナブル。部屋数が少なく静かかと。
3、ほかの宿泊施設や飲食店と比べて、どういうところがあなたにとって「一番魅力的だと思いましたか?元も大きな理由を一つ挙げるとしたら何でしょう?教えてください。
(一つと言わず、たくさん書いていただける方も大歓迎です。)
古民家風の食事部屋。
4、お越しいただいて、いかがでしたか?書きにくいかもしれませんが、あえて、ここを直したらもっと良くなる!
というような改善点も教えていただけるとありがたいです。
タタミにジュータンはあいませんね!
テーブルクロスもあいませんね。
5、それでは最後の質問です。井筒屋に来てよかった!
と思うことをひとつ教えてください。
女将さんの話し上手。きどりがないところ。
 ご宿泊ありがとうございました!沢山ある宿の中で、井筒屋を選んでいただき、ありがとうございます。
 お部屋の畳の上にじゅうたんを敷いていた件、ご不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。昨年の冬にお越しいただいたかと思いますが、冬季は冷えるため、部屋にあわないのは重々承知なのですが、絨毯をしかせていただいています。御不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
 また、テーブルクロスの件も御指摘ありがとうございます。実は、井筒屋のテーブルクロスは、地元で織られたポリエステル製の丹後ちりめんを使っています。これは、井筒屋にいらっしゃったお客様に、丹後ちりめんを御紹介したいという思いで、テーブルクロスとして使っています。シワにならず、すぐ乾き、しかもシルクと違って洗濯機でジャブジャブ洗える、色落ちしない、ととても使い勝手の良い織物です。その代わり、化繊とはいえ、ものによっては1m1700円以上してしまいます・・。ですが、井筒屋で見て、触れて、「帰りに織元さんの所によって、買って帰りますね。」という方もいらっしゃいますので、井筒屋で丹後ちりめんを実際に見て、触れることは、町の地場産業にとって、少しでもプラスになるといいな、と思っています。
 最後になりましたが、遠路はるばる井筒屋にお越し頂き、ありがとうございました。また丹後へお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。心より、お待ちしています。
今回の宿泊プラン:訳ありプラン。地魚たっぷり!丹後の地酒と、医食同源会席。バス・トイレ付き
個室二名利用一泊二食付大人一名11880円~
月の間
 

井筒屋にご宿泊されたお客さまの感想

https://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/category/voice

井筒屋手書きブログhttp://ameblo.jp/chirimenkaido-idutuya/

近隣の飲食店や観光施設に、実際に行ってきた感想を手書きで書いています!ぜひ御覧くださいね。

丹後ちりめんの魅力
あなたは、着物の反物を見たことがありますか?横幅約40cm、縦は約12m、長い長方形の一枚布が、芯で巻いてあります。この一枚の布に、縦糸が3800本、横糸が約6万本使われているそうです。つまり、長さ1mの布に、約5千本の横糸。すごいですよね。そしてこの着物の反物を一枚作るのに、2万匹分の蚕の糸が必要だそうです。

 井筒屋が面しているちりめん街道は、かつては大きな織元さんが軒を連ねる、大きな機屋町でした。私がこの町に来て興味深かったのは、「絹=繊細なもの」のイメージを覆す、うまく使えば50年、
100年使える丹後ちりめんの丈夫さです。これまでは、なんでこんな汚れやすい生地を日常着として昔の人は着ていたのか?とても不思議でした。
 しかし、自分で実際に丹後ちりめんを好きな色に染める「染め」の工程、そして古くなって汚れた着物が別の着物に生まれ変わる「染め替え」、これを自分自身の手で経験したことで、丹後ちりめんの魅力に、
文字通りとりつかれました。
 ここではとても書ききれません(笑)普段着物を着ない方でも、もし興味のある方は、ぜひ女将にお尋ねくださいね。着物の新しい世界観が開けること、間違いなしです。

↓染め替え前の着物

↓染め替え後の着物
↓染め替え後、柄をつけた着物「SL着物」
井筒屋に直接予約の場合の予約特典
◎おひとりさま1ドリンクサービス
◎熊本震災復興支援
◎お米プレゼント

または電話0772-42-2012
井筒屋HPhttps://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/
ペット連れOK!お食事処千代椿(2017年9月1日より)
予約特典:じゃらんで使えるポイントが2%たまります!
口コミ投稿を書くと、航空会社のマイルがもらえるそうです。
井筒屋では、平成29年九州豪雨災害の復興支援付宿泊プランをつくりました。
井筒屋HPからのご予約または電話予約に限り、宿泊金額の2%を支援金として被災地へ寄付します。
2%というのは、じゃらんネットでご予約いただいた場合の
お客さまへのPONTAポイント付与分です。
じゃらんを経由してご予約の場合、宿側がポイント付与分の料金を負担しています。
HPからご予約の場合はポイントが付きませんので
代わりに復興支援金として、被災地へお送りします。
よって、お客様のご負担は、
◎ポイントが付かないこと
◎値引きポイントの利用ができないこと
◎口コミ投稿ができないこと
以外はありません。
宿泊プランの内容も、じゃらんのプランと全く同じ内容になります。
東北の震災の時は、お米を90キロほど支援したのですが
断続的に地震が続くなか、
物流の妨げになるという声も多いことから、
無理なく、細く長く続けていける支援を、と思い
復興支援プランを作りました。
皆様のご協力を
心よりお待ちしております。
井筒屋に直接予約の場合の予約特典
◎おひとりさま1ドリンクサービス
◎熊本震災復興支援
◎お米プレゼント

または電話0772-42-2012

井筒屋にご宿泊されたお客さまの感想

https://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/category/voice

ペット連れOK!お食事処千代椿(2017年9月1日より)
井筒屋手書きブログhttp://ameblo.jp/chirimenkaido-idutuya/

近隣の飲食店や観光施設に、実際に行ってきた感想を手書きで書いています!ぜひ御覧くださいね。


○天橋立から車で約15分

○与謝天橋立ICから車で約10分

○伊根の舟屋から車で約40分
伊根町の観光の前後にいらっしゃるお客様も多いんですよ。

ちりめん街道 料理旅館井筒屋
https://www.chirimenkaido-idutsuya.jp/
ペット連れOK!お食事処千代椿(2017年9月1日より)

板長鈴木孝昌
女将 鈴木和女
平成27年、京都食育先生に認定していただきました。
京都府与謝郡与謝野町加悦1050番地
電話0772-42-2012
○ Izutuya is about 15 minutes by the car from Amano-hashidate and about 10 minutes by the car from Yosa Amano-hashidate IC.
The Chirimen Street
The Japanese-style hotel and restaurant,Izutuya
The chef Takamasa Suzuki
The landladyKazuko Suzuki
Our specialty is japanes cuisine.
1050  Kaya ,Yosano city,Yosa District,Kyoto ,Japan
Phone 0772-42-2012