〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

PNゆーこ様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。

PNゆーこ様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。

 こんにちは。今日も雨が続いています。

先日から烏骨鶏を飼い始めて、烏骨鶏のご飯をやってから猫の部屋に行くと、めっちゃクンクンされます(笑)

今日はうちのわんこも初めて赤野邸に連れてきたのですが、烏骨鶏を見た瞬間突進するので、番犬には無理そうですね(笑)

野生動物より、うちのにゃんことわんこにとられないか心配です・・。

夜ご飯、朝ご飯共に絶品でした

皆さんの口コミでお料理が美味しいんだろうなぁ、と思ってはいましたが、夜ご飯はお刺身から始まり、お鍋、天麩羅、塩焼き、漬け焼き、白ごはん、最後のデザート(手作りのベリージャムも感動でした)まで全てにおいてこだわられており、特にカマスの塩焼きは今まで食べた中で一番美味しかったです。どうやったらこんなに美味しくできるのか、不思議だねと夫と話しておりました。朝ご飯も一切手抜きなく、朝からあんなに美味しい茶碗蒸し、焼き魚、煮魚等をいただけて、幸せな時間を過ごさせていただきました。ご飯中の女将さんとの会話の中でちりめん街道の歴史や板長さんのこだわり等をたくさん知ることができました。また季節を変えて伺いたいと思います。


  •  総合5
  • 部屋 5
  • 風呂 5
  • 料理(朝食) 5
  • 料理(夕食) 5
  • 接客・サービス 5
  • 清潔感 4

【2021年05月宿泊  夫婦旅行】

【宿泊価格帯】 14,001~15,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】個室&部屋食で安心!訳ありプラン!自慢の丹後コシヒカリに、旬の魚と山の幸との一期一会!医食同源会席

 4ベッド 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

 ゆーこ様、ご宿泊ありがとうございました!丹後には海鮮自慢の宿が星の数ほどあります。その中から、井筒屋を選んでくださり、ありがとうございます。

 最初に、板長・鈴木孝昌の魚料理を楽しみにしてくださり、ありがとうございます。ご夫婦とも、魚の熟成をとても理解してくださり、嬉しい限りです。板長のこだわりは、その時水揚げされた魚の中から良いものを選び、個体差に応じた熟成をさせ、お出しする、これに尽きます。料理の内容も、きわめて一般的な和食ですが、そばで見ていても、まるで魚の声が聞こえているのでは?と思うくらい、魚の熟成管理には手をかけています。そして、鮮度が悪くて刺身にできないから火の通った料理に、というのではなく、刺身にできる鮮度のものをあえて火を通してお出ししています。週末に1組でも予約があると、仕入れと仕込み、熟成に最低2日かけ、その週が終わると、つけ焼きや干物に加工したりして、余っても翌週に持ち越すことはしません。コロナ前は魚をさばきすぎて、危うく包丁が持てなくなるくらい、腕を痛めたこともあったので、魚への探求心と努力は、身内から見ても本当にすごいと思います。

 そして、朝食も喜んで頂けてとても嬉しいです。実は去年の秋ごろから板長が朝食を手伝ってくれるようになりました。加えて、自粛で仕事量も減ったことで、仕込みにかけられる時間が長くなり、山菜料理も一品入れられるようになりました。

 最後になりましたが、デザートソースやちりめん街道の歴史など、細かい部分も注目してくださり、本当にありがとうございます。今はベリーは購入したものを使っていますが、板長が「自分で原材料から」などと言い出していますので、近い将来、自作のベリーでベリージャムができるかもしれません(笑)昨年からのコロナ禍で、井筒屋は以前のように地元のお客様の大人数の宴会を受けることはなくなりました。ですが、お迎えする人数が少なくなったことで、より一層仕込みや食材調達にこだわりをもち、さらに手間をかけられるようになりました。少なくとも井筒屋にとっては、コロナ禍は悪いことばかりではないかもしれませんね。また、板長・鈴木孝昌の魚料理の魚料理が食べたくなったら、井筒屋にお越しくださいね。またお会いできる日を、楽しみにしています。ちりめん街道料理旅館井筒屋 女将鈴木和女